やっと会えたね
南郷温泉からバスで石山寺
紫式部が源氏物語を執筆した場所として有名です。
学生の頃から幕末から平安、今は飛鳥と時代を逆行して夢中になっております。
好きだった源氏物語所縁の場所は感動的。
それよりも・・・・
先月の激務の中、心の支えとなったのは・・・
去年、滋賀行きが決まってから出会った
茶丈藤村さんの「たばしる」
たばしるに会いたい思いだけで必死に仕事ができた気がする^^;
やっと会えたね。
生きることは「食」です!
たばしるに会えたきっかけ
滋賀県観光情報 http://www.biwako-visitors.jp/
ユーザビリティも良く、内容も充実したサイトです。
あまりの嬉しさ、あまりの美味しさで「たばしる」の撮影を忘れました。
茶丈藤村さんの公式サイトからお写真をお借りしております。
茶丈藤村さんには了解済みです。
その際、とても素敵なメールを頂きました。
しみじみと・・・インターネットに感謝します。
誹謗中傷、告発などダークなイメージだけが強く残りますが、インターネットは便利で素敵なツールです。
道具は使い方で小さな感動を産みます。
道具に翻弄されることなく、実生活の充実と楽しみに利用して頂きたいと思います。
関連記事