2010年10月24日
京都 祇園の舞妓さん
京都で一番京都らしい場所だと思っている「祇園 花見小路」

歴史の舞台に登場する「一力」
夕暮れの花見小路では、本物の舞妓さんに出会えます。

これからお茶屋さんに向かう舞妓さんは「はんなり」ではなく「さくさく」と足早。
舞妓さん達にも人気の八坂神社境内の「美容水」

歴史の舞台に登場する「一力」
夕暮れの花見小路では、本物の舞妓さんに出会えます。

これからお茶屋さんに向かう舞妓さんは「はんなり」ではなく「さくさく」と足早。
舞妓さん達にも人気の八坂神社境内の「美容水」
*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
Posted by sara at 13:09│Comments(2)
│京都・奈良
この記事へのコメント
私っちも 日曜の帰り道に 八坂さんから花見小路も 通りましたよ。
京都来たよっ て感じ わかります。
一力さんの前、ものすごい人だかり でした。
最近は 中国の方も多いで す・・・(^_^;)
京都来たよっ て感じ わかります。
一力さんの前、ものすごい人だかり でした。
最近は 中国の方も多いで す・・・(^_^;)
Posted by テンコ
at 2010年10月24日 22:18

テンコさん
やっぱり花見小路行かれましたか^^
私は3回目でやっと本物の舞妓さんに出会えました。
辰巳大明神辺りも京都らしい町並みで好きです。
確かに…中国からの観光客が増えましたね。
やっぱり花見小路行かれましたか^^
私は3回目でやっと本物の舞妓さんに出会えました。
辰巳大明神辺りも京都らしい町並みで好きです。
確かに…中国からの観光客が増えましたね。
Posted by sara
at 2010年10月24日 23:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。