2010年05月19日

ビジネスプラザ静岡 「松下幸之助氏に学ぶ経営者の心得」

ビジネスプラザ静岡の定例会に出席しました。
今日は松下政経塾6期生の田辺のぶひろ氏を講師にお迎えして「松下幸之助氏に学ぶ経営者の心得」


多くの「気づき」がございました。
【松下氏の言葉】
ありがとうの反対は当たり前


当たり前だと思えば感謝の気持ちが生まれない。
何事にも感謝することが大事

「ありがとう」の反対は「ありがたくない」と思った私は凡人…
松下幸之助にはなれません^^;


その後は2次会
ビジネスプラザ静岡 「松下幸之助氏に学ぶ経営者の心得」
両替町ウィングのあや子ママも出席。ママの店には3次会へと流れて行きます。
ビジネスプラザ静岡 「松下幸之助氏に学ぶ経営者の心得」



いつもは2次会で帰りますが、今日は商談+お付き合いで健啖家のS社長と呉服町Dining Bar LEAFさんへ
美味しいお寿司とヘネシーとイタリアンワインをご馳走になりました。

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco



同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
日本の神話を旅する
ブランド戦略
CSS Nite in SHIZUOKA 鷹野さんをお出迎え
居酒屋さんぷら
セルフセラピーカード
大手町の居酒屋part2
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 marketでing (2011-05-17 23:04)
 日本の神話を旅する (2010-12-23 00:05)
 ブランド戦略 (2010-12-02 23:54)
 ヒューマンアセスメント (2010-10-14 00:04)
 CSS Nite in SHIZUOKA 鷹野さんをお出迎え (2010-09-23 22:04)
 居酒屋さんぷら (2010-09-17 22:30)

Posted by sara at 00:59│Comments(2)セミナー
この記事へのコメント
多くの、気づきが得られたようで良かったですね。
Posted by スー兄(にい)やん at 2010年05月19日 07:53
スー兄(にい)やんさん

おはようございます。

>多くの、気づきが得られたようで良かったですね。

定例会の中の短い時間でしたが、なるほどと思うことが色々な意味で多かったです。

コメントありがとうございます。
Posted by sarasara at 2010年05月19日 09:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビジネスプラザ静岡 「松下幸之助氏に学ぶ経営者の心得」
    コメント(2)