2010年01月20日
ビジネスマッチング意見交流会
ぬまづ産業振興プラザで開催された、第三回ビジネスマッチング意見交流会に参加しました。
早川氏の講演は、モノづくり業種の資金調達に関する内容ですが、文理融合、「売るお手伝い」業種としても刺激的な講演でした。
「商品とは社会的課題を解決するための手段」
先般も書きましたが、「困ったはチャンス」な訳です。
もの余りの時代、何処で誰に売るか?そしてどう売るか?のご提案をさせて頂きたいと改めて感じました。
藁をも掴む・・・「藁の在りか」を探します。
講演の後は親睦会


講演と交流会そして親睦会の参加は無料です。
【講演1】
「出世払い型資金調達手法のポイント」~「死の谷」を俯橄して~
講師スルガ銀行株式会社 早川氏
【講演2】
「ノーモアできちゃった商品 Part3(IT業界編)」
講師:S・S・Rビジネス 古戸氏
早川氏の講演は、モノづくり業種の資金調達に関する内容ですが、文理融合、「売るお手伝い」業種としても刺激的な講演でした。
「商品とは社会的課題を解決するための手段」
先般も書きましたが、「困ったはチャンス」な訳です。
もの余りの時代、何処で誰に売るか?そしてどう売るか?のご提案をさせて頂きたいと改めて感じました。
藁をも掴む・・・「藁の在りか」を探します。
講演の後は親睦会
講演と交流会そして親睦会の参加は無料です。
*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
Posted by sara at 21:49│Comments(4)
│セミナー
この記事へのコメント
なにかヒントはありました?
こういった、交流会は積極的に参加したいですね。
見聞も広がるし…。
こういった、交流会は積極的に参加したいですね。
見聞も広がるし…。
Posted by スー兄(にい)やん
at 2010年01月22日 12:21

スー兄(にい)やんさん
こんばんは。
交流会は出来るだけ参加したいと思ってるんですよ。
早速コンタクトを取って、来週には打ち合わせします。
静岡の方も直ぐではないけれどお仕事回してもらえそうです。
2件とも同業者ですが・・・
こんばんは。
交流会は出来るだけ参加したいと思ってるんですよ。
早速コンタクトを取って、来週には打ち合わせします。
静岡の方も直ぐではないけれどお仕事回してもらえそうです。
2件とも同業者ですが・・・
Posted by sara
at 2010年01月23日 00:44

最近は静岡県東部でもこのような交流会やセミナー、増えましたね。以前は、県内でも静岡とか浜松、後は東京や大阪などの都心部でしたからね。僕も積極的に参加して人脈と見聞を拡げていきたいです。
Posted by レオ at 2010年01月28日 23:18
レオさん
お返事が遅くなってすいません。
人脈は大切でよ。
機会があればレオさんも参加してみたらどうでしょう?
お返事が遅くなってすいません。
人脈は大切でよ。
機会があればレオさんも参加してみたらどうでしょう?
Posted by sara
at 2010年02月01日 14:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。