2009年11月07日

吉田ソース

先日の「2009中近東・アフリカ、第15回チャリティーバザー」で頂いた吉田ソースを使ってみました。

吉田ソース
想定外です!!衝撃の味です!!
うそっ?やだっ!なんて美味しい!!

ちょっと甘めの照り焼きソースと言ったお味です。
醤油文化に馴染みのないアメリカ人でも大いに受け入れられる理由がわかります。



ソースボトルの形とラベルが日本人好みなら・・・・

日本の食品メーカーでは見られない一見、メイプルシロップのようなボトルで、躊躇しました。
吉田ソースでなければ使わなかった、頂かなかったと思います。
ラベルもシンプルでこちらも一見しただけでは「お肉用ソース」には見えないですね。

以前、食品ラベルのコンサルティングをさせて頂きましたが、ラベルは、消費者に商品をアピールする重要なファクターです。

とは言え、味が一番ですが(笑)

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco


タグ :吉田ソース

同じカテゴリー(はまりモノ)の記事画像
明治の竜馬
渋谷の109・・・伊豆出身モデル『星あや』
国立西洋美術館『ナポリ・宮廷と美―カポディモンテ美術館展』
一筆箋 デジタルだけでは・・・
伊藤若冲 アナザーワールド展
太らない角煮?
同じカテゴリー(はまりモノ)の記事
 カルティエのCM L'Odyssée de Cartier (2012-04-05 11:55)
 明治の竜馬 (2010-09-01 21:22)
 渋谷の109・・・伊豆出身モデル『星あや』 (2010-07-14 20:58)
 国立西洋美術館『ナポリ・宮廷と美―カポディモンテ美術館展』 (2010-07-12 12:33)
 一筆箋 デジタルだけでは・・・ (2010-05-11 16:44)
 伊藤若冲 アナザーワールド展 (2010-04-28 21:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉田ソース
    コメント(0)