2009年10月24日

Che Sara

サイトリニューアルの打ち合わせで千葉に行ってきます。
2004年作成のサイト。
2003~2005作成の企業サイトリには地域を問わず、特長があります。
サイトの目的が不明確でアクセシビリティ、ユーザビリティの配慮がみられない。
費用対効果は”0(ゼロ)”に等しい。
所在地と電話番号だけは分かりますが…

さて、web不信を払拭できるか・・・楽しみです。

今はまっている曲。RIKUOの『Che Sara ケ・サラ』
人生は階段を手探りで歩くようなもの!!




パンプスで階段を下りるときは、手摺に頼ります(意味が違う)

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco



同じカテゴリー(ホームページ制作について)の記事画像
下田地金目鯛の煮付け…食べきれなかった
リニューアルの理由その2
リニューアルの理由その1
秋の限定品
プロカメラマンの写真
soy cms 真夏の格闘
同じカテゴリー(ホームページ制作について)の記事
 facebookページ作りました。 (2011-11-29 21:04)
 誕生日に降りてきた^^ (2011-06-06 23:59)
 下田地金目鯛の煮付け…食べきれなかった (2011-05-19 21:15)
 なぜそうなる?JavaScript (2011-03-04 23:12)
 本格始動!小人は虎の尾を踏んで虎に噛まれる (2011-01-05 16:17)
 納品と新規 (2010-12-20 20:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Che Sara
    コメント(0)