2010年05月08日
おくゆかしい
今日もWord講習です。

『IMEパッド手書き』を使って読み方が分からない漢字の入力方法を説明しておりました。

書き込みエリアに小さな文字を書かれ、書き難そうだったので「もう少し大きく書き込んでは?」と申し上げたところ・・・
「おくゆかしいので・・・」
冗談で言われた言葉ですが、『おくゆかしい』ってなんだか素敵な言葉。
日本語って奥が深い。
ローソンで買った「海苔天わさび醤油味」をバリバリ食べながらブログを書いている私は全くおくゆかしくございません。
『IMEパッド手書き』を使って読み方が分からない漢字の入力方法を説明しておりました。

書き込みエリアに小さな文字を書かれ、書き難そうだったので「もう少し大きく書き込んでは?」と申し上げたところ・・・
「おくゆかしいので・・・」
冗談で言われた言葉ですが、『おくゆかしい』ってなんだか素敵な言葉。
日本語って奥が深い。
ローソンで買った「海苔天わさび醤油味」をバリバリ食べながらブログを書いている私は全くおくゆかしくございません。
*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
Posted by sara at 18:36│Comments(2)
│講習・研修
この記事へのコメント
にい的には、IMEパッド手書きは、微妙に使う機会が少ないかなと…。
使いにくいしね…。(笑
使いにくいしね…。(笑
Posted by スー兄(にい)やん
at 2010年05月10日 22:53

スー兄(にい)やんさん
コメントありがとうございます。
通常はあまり使わないですね。
一応マニュアルにはあるのでご説明しないと・・・
コメントありがとうございます。
通常はあまり使わないですね。
一応マニュアルにはあるのでご説明しないと・・・
Posted by sara
at 2010年05月10日 23:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。