2009年12月22日
フランス大使館「No Man’s Land」
フランス大使館ってすごい!
在日フランス大使館では、解体が決定している旧館の施設を利用したアートイベントを開催しています。
解体される建物をウォール・ペイントティングや、解体廃材を用いて創られたオブジェの展示など、アーティスト達が自由に空間を創りあげています。
作品は事務室、廊下、資料室、階段、地下室、中庭などあらゆる空間に展示されています。
ほとんどの作品が現場で制作され、何人かのアーティストは期間中ずっと創作活動を続けるようです。
アートの展示のほか、カフェテリア、ブックショップもありますよ。
キッシュが美味しいとか・・・
国レベルの文化祭ってかんじで面白そうです。
友人情報
トイレもアートしてます!
今年中は無理ですが、開催中には絶対行きたい!!(決意)
在日フランス大使館では、解体が決定している旧館の施設を利用したアートイベントを開催しています。
解体される建物をウォール・ペイントティングや、解体廃材を用いて創られたオブジェの展示など、アーティスト達が自由に空間を創りあげています。
作品は事務室、廊下、資料室、階段、地下室、中庭などあらゆる空間に展示されています。
ほとんどの作品が現場で制作され、何人かのアーティストは期間中ずっと創作活動を続けるようです。
アートの展示のほか、カフェテリア、ブックショップもありますよ。
キッシュが美味しいとか・・・
国レベルの文化祭ってかんじで面白そうです。
場所:フランス大使館旧館 東京都港区南麻布4-11-44
期間:2009年11月26日(木)~2010年1月31日(日)
開館:木・日曜日10:00~18:00 金・土曜日10:00~22:00
休館:月~水曜日 2009年12月28日(月)~2010年1月6日(水)
入場料:無料
お問い合わせ 在日フランス大使館文化部
http://www.ambafrance-jp.org/
フランス語って嫌い!
学生時代、名詞の性(男性名詞、女性名詞)の段階で挫折しました。
友人情報
トイレもアートしてます!
今年中は無理ですが、開催中には絶対行きたい!!(決意)
*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
Posted by sara at 12:58│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
フランス車乗りとしては、少しばかり気になりますな。
Posted by スー兄(にい)やん
at 2009年12月22日 22:24

スー兄(にい)やんさん
お疲れ様です。
中庭に置いてあるプジョーがすごいことになってるらしいですよ。
お疲れ様です。
中庭に置いてあるプジョーがすごいことになってるらしいですよ。
Posted by sara
at 2009年12月22日 22:54

自分は26日にでも行って来ます。
暗号を打つ部屋を見たいですね。
暗号を打つ部屋を見たいですね。
Posted by かるの
at 2009年12月23日 09:31

かるのさん
はじめまして。
>自分は26日にでも行って来ます。
いいですね・・・
私は年明けになりそうです。
行かれたら教えてください!!
はじめまして。
>自分は26日にでも行って来ます。
いいですね・・・
私は年明けになりそうです。
行かれたら教えてください!!
Posted by sara
at 2009年12月24日 09:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。