2010年10月06日

昭和・メモリアル 与勇輝人形展

怒涛の様な月末月初

「決戦は月曜日」の前日、麹町でセミナーに参加した後、銀座松屋で開催されていた「昭和・メモリアル 与勇輝人形展」に行ってきました。

昭和・メモリアル 与勇輝人形展


最終日1日前の日曜日、多くの人達・・・・昭和初期に子供だった方々の来場が目立ちました。

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
和術 慧舟曾駿河道場 芹沢健一さんの引退興行
富士市のクレオパトラ
今年も毘沙門天大祭!
スタッフのみなさんありがとう!イーラ・パーク忘年会
知恵組フェスタ2010 『降りてゆく生き方』
雑貨とクチュリエのマルシェと大祓
同じカテゴリー(イベント)の記事
 和術 慧舟曾駿河道場 芹沢健一さんの引退興行 (2012-01-03 23:36)
 富士市のクレオパトラ (2011-04-04 22:18)
 今年も毘沙門天大祭! (2011-02-10 19:26)
 さんぷら忘年会 (2010-12-18 00:24)
 スタッフのみなさんありがとう!イーラ・パーク忘年会 (2010-12-16 00:53)
 パーソナルカラー (2010-11-05 12:03)

Posted by sara at 17:17│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
こんばんは
ゆっくり 与勇輝さんのお人形 みて 癒されましたか~

お人形の表情、なんともいえませんね…
私は 着物の木綿の柄が 気になります。
河口湖に ミュージアム ありましたっけね~^^
Posted by テンコテンコ at 2010年10月06日 23:55
テンコさん

癒されましたよ!
なぜか、泣けてきました(笑)

河口湖にミュージアムがありますね。
人形の着物も凝ってますよね。
「楢山節考」は感動しました。
Posted by sarasara at 2010年10月07日 00:18
僕はかなり前に、河口湖にあるミュージアムで見た事があります。とても良かったですね!またいつか行きたい…。
Posted by レオ at 2010年10月09日 10:21
レオさん

コメント遅くなってすいません。
与勇輝さんの作品は、何とも形容しがたい気持ちになりますね。
Posted by sarasara at 2010年10月12日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和・メモリアル 与勇輝人形展
    コメント(4)