2010年10月16日

国宝 久能山東照宮

県内で初、建築物の『国宝 久能山東照宮』


県知事、静岡市長共に喜びのメッセージを発表してますが、地域活性に繋がることを期待します。


以前、社殿塗り替え工事のドキュメント番組を見ました。
携わった職人さんが、「(久能山東照宮の)次は厳島神社です」に感動した記憶があります。


文化庁の静岡県の国宝・重要文化財データベースはまだ更新されてませんでした^^

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
一富士二鷹三茄子「沼津開運シール」
年末の買い物♪
応援するだけです!
伊達正宗ときそば
水田の中の漁船 名取市閖上
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 竜巻警報 (2012-04-03 23:31)
 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル (2012-04-03 00:56)
 一富士二鷹三茄子「沼津開運シール」 (2011-12-31 16:14)
 年末の買い物♪ (2011-12-31 12:53)
 久しぶりの更新なんですが… (2011-07-11 11:31)
 応援するだけです! (2011-07-11 11:05)

この記事へのコメント
先日の夜、
東から150号BPを走ると久能の辺りが幻想的って思ったら、指定されるそうですね。
びっくりというか、前から不思議でした。
県内の数ある浅間神社や旧東海道も観光の目玉になりますね。
Posted by 富士君富士君 at 2010年10月18日 00:34
富士君さん

嬉しいニュースですよね。
富士山はゴールデンラインのど真ん中ですし、アジア隣国だけでなく、県内、国内の方々にも改めて見直してほしいところが静岡県内には数ありますよね。

浅間神社は大好きな場所です。


>久能の辺りが幻想的
そうですか?
今度、息子の所に行ったついでに足を延ばしてみようと思います。

コメントありがとうございました。
Posted by sarasara at 2010年10月18日 10:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国宝 久能山東照宮
    コメント(2)