2010年08月22日
第92回全国高校野球選手権大会
今年から他人事ではなくたった高校野球
第92回全国高校野球選手権大会
優勝は沖縄県の興南高校。準優勝は東海大学付属相模高校。
夏の深紅の優勝旗は初めて沖縄に渡った。
沖縄県民の喜びをテレビのニュースで見ると、感慨無量になる。
ダイジェスト番組で涙を流す球児達を見ると、もらい泣きしてしまう。
負けたら終わり
地方大会から4000校以上、猛暑の中、深紅の優勝旗を目指して戦った。
子供たちも親たちも・・・
行きと帰りでは顔が変わる・・・
化粧は落ち、日焼けし、スタンドで応援者へのお茶出しや雑用で熱中症寸前。
それでも、子供たちのためならと親たちは必至で応援する。
自分の息子が水分補給しているかと心配になりながら・・・
怪我をしないように、チームに迷惑かけないように、ミスをしないように、出来れば、満塁ホームラン打ってくれないかなと・・・
あと2年間、高校球児の親は続く。
最近、某球団の捕手の母と知り合あった。
彼女の心配はプロ引退まで続くと思うと・・・
興南高校のみなさん、優勝おめでとうございます。
両校選手のご父兄のみなさん、お疲れ様でした。
興南高校の島袋投手・・・絵になったなぁ~^^
第92回全国高校野球選手権大会
優勝は沖縄県の興南高校。準優勝は東海大学付属相模高校。
夏の深紅の優勝旗は初めて沖縄に渡った。
沖縄県民の喜びをテレビのニュースで見ると、感慨無量になる。
ダイジェスト番組で涙を流す球児達を見ると、もらい泣きしてしまう。
負けたら終わり
地方大会から4000校以上、猛暑の中、深紅の優勝旗を目指して戦った。
子供たちも親たちも・・・
行きと帰りでは顔が変わる・・・
化粧は落ち、日焼けし、スタンドで応援者へのお茶出しや雑用で熱中症寸前。
それでも、子供たちのためならと親たちは必至で応援する。
自分の息子が水分補給しているかと心配になりながら・・・
怪我をしないように、チームに迷惑かけないように、ミスをしないように、出来れば、満塁ホームラン打ってくれないかなと・・・
あと2年間、高校球児の親は続く。
最近、某球団の捕手の母と知り合あった。
彼女の心配はプロ引退まで続くと思うと・・・
興南高校のみなさん、優勝おめでとうございます。
両校選手のご父兄のみなさん、お疲れ様でした。
興南高校の島袋投手・・・絵になったなぁ~^^
*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
Posted by sara at 00:08│Comments(0)
│ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。