2010年06月20日

巨人vs中日in東京ドーム

東京ドームで野球観戦
巨人vs中日in東京ドーム
巨人vs中日

初ドームですが、感動です。やっぱり「ライブ」は違います。



阿部が2本ホームラン打っちゃうし、高橋 由伸が代打でヒット打つし・・・


高橋がバッターボックスに立った時、会場のどよめきが凄かった!
やっぱりスター選手なんだなぁ~~

どの業界にも「スター」は必要ですね。



巨人も中日もどちらもいい良い試合でした。
8回までは4対4

9回に中日が3点追加して、そのまま4対7で中日の勝ち





プロ野球観戦、小学校の修学旅行依頼です。(もちろん、後楽園球場)


その時、見ず知らずの巨人ファンのおじさんにポップコーンを買ってもらった懐かしい思い出があります。
何故か私、そのおじさんに気に入られまして・・・
多分、「巨人が好き」って言ったんだろうな?子供の頃からお調子者^^;
今だったら、(危険で)ありえない事ですが、昔はほのぼのしてました。




その後は、鳥のつくねを黄身で食しながら・・・
野球の話しと世間話と仕事の打ち合わせ



帰りは最終の新幹線
初めての700系
全席禁煙ですが、喫煙所が豊富なので、意外に便利
巨人vs中日in東京ドーム
0時台に運行していた「大垣行き」なくなってました(泣)
沼津駅からはタクシーで帰宅




行きも帰りも新幹線は満席。
行きの新幹線は、デッキまで人が溢れてました。

ひょっとして日本経済復活した?
東京ドームもほぼ満席で、立見席まで一杯でした。

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
一富士二鷹三茄子「沼津開運シール」
年末の買い物♪
応援するだけです!
伊達正宗ときそば
水田の中の漁船 名取市閖上
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 竜巻警報 (2012-04-03 23:31)
 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル (2012-04-03 00:56)
 一富士二鷹三茄子「沼津開運シール」 (2011-12-31 16:14)
 年末の買い物♪ (2011-12-31 12:53)
 久しぶりの更新なんですが… (2011-07-11 11:31)
 応援するだけです! (2011-07-11 11:05)

この記事へのコメント
こんばんは。
おかえりなさい。
お疲れ様でした(^-^)

「大垣行き」なくなったのですね。
学生の頃、よく利用してました。
なつかしい…

プロ野球って観戦したことないのですが、
やっぱり面白いのでしょうね。
Posted by あ~ちゃんあ~ちゃん at 2010年06月22日 21:37
あ~ちゃんさん、コメントありがとうございます。

>「大垣行き」なくなったのですね。学生の頃、よく利用してました。


私も学生の頃よく利用しました。
懐かしいですね。

テレビはほとんど見ませんが、プロ野球観戦、面白かったですよ。
臨場感が違いますね。
選手の姿は遠すぎて分かりませんが、各チームの応援とか会場の盛り上がり方が面白かったです。

大声で応援したりで、ストレス解消になりました。
Posted by sarasara at 2010年06月22日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巨人vs中日in東京ドーム
    コメント(2)