2010年04月21日

東京ディズニーランドの向こう

クライアントとの打ち合わせで千葉に行ってきました。
京葉線で舞浜より先は初めて。

間違えて快速に乗りそうになってしまった・・・
千葉の果てまでいってQになるところだった。



新居^^;ではなく、電車の窓から見える東京ディズニーランドホテル
東京ディズニーランドの向こう

平日でも混んでます。ディズニーランド・・・


開園から27年、数えきれないほど行ってますが、大半を子供達と一緒に・・・
京葉線東京駅と言うには遠すぎる(軽く2駅分はあると思う)ホームまでの道のりを手を繋ぎながら、帰りは半分寝ながら歩いた頃が懐かしい。
最後に行ったのは2年前。もう親子で行くことはないんだろうなぁ~寂しい。


我が家の必須アトラクション

■イッツ・ア・スモールワールド
■カントリーベアシアター
■ミッキーマウスレビュー


中でもイッツ・ア・スモールワールドが一番!!
我が家の子供達は幼少期より「すり込み」されているので、友人と対立するらしい(笑)

「イッツ・ア・スモールワールドを観ずにディズニーランドを語るなかれ」


世界は一つなの。
最後に人種、国境を越えて世界中の子供達が真っ白い衣装で歌う(人形だけど・・・)
号泣します・・・私。


ミッキーマウスレビューは無くなってしまった・・・。時代の流れなのかなぁ


舞浜から先は工場、倉庫がならぶ普通の街。

ディズニーランドだけが特別。別世界です。
今度は何時、誰と行くんだろう・・・・

*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************

クリックして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ 富士山周辺地域情報サイト【ふじでこ】 人気ブログランキングへ 女性人気ブログランキングL-Reco



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
一富士二鷹三茄子「沼津開運シール」
年末の買い物♪
応援するだけです!
伊達正宗ときそば
水田の中の漁船 名取市閖上
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 竜巻警報 (2012-04-03 23:31)
 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル (2012-04-03 00:56)
 一富士二鷹三茄子「沼津開運シール」 (2011-12-31 16:14)
 年末の買い物♪ (2011-12-31 12:53)
 久しぶりの更新なんですが… (2011-07-11 11:31)
 応援するだけです! (2011-07-11 11:05)

この記事へのコメント
おはようございます。舞浜駅は十数年前は本当に何もなくて、まだシー建設前の荒れた土地が延々続いていました。社会人になる娘の職場を訪問した時の思い出です。今は本当に綺麗になりましたね。魔法の国又行きたいです。
Posted by けいこけいこ at 2010年04月23日 08:48
けいこさん

おはようございます。
コメントありがとうございます。

本当ですよね。
舞浜駅は行く度に変化してますね。
開園当初は舞浜駅もなかったですよね。

東京八重洲口からの直通バスとか、浦安駅からシャトルバスで行った記憶があります。

>魔法の国又行きたいです。

本当に・・・
イーラ・パークの皆さんとご一緒できたら面白いかなって思いました。
Posted by sarasara at 2010年04月23日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京ディズニーランドの向こう
    コメント(2)