2009年09月17日
はじめまして村山です。
はじめまして。
沼津市でweb制作をしております、beelineの村山です。
こちらでもブログを開設しました。
最近、仕事用のブログも作りましたが、子供の頃から3日坊主なので継続が心配ですが、ぼちぼち頑張ります。
こちらのブログでは日常のことなど思ったままに書いていきたいと思ってます。
頑張れ私!!
沼津市でweb制作をしております、beelineの村山です。
こちらでもブログを開設しました。
最近、仕事用のブログも作りましたが、子供の頃から3日坊主なので継続が心配ですが、ぼちぼち頑張ります。
こちらのブログでは日常のことなど思ったままに書いていきたいと思ってます。
頑張れ私!!
*************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
ホームページの企画から制作までトータルサポートいたします。
web制作・パソコン講習 beeline(ビーライン)
TEL 0545-32-0068
E-mail info@bee-l.jp
URL http://www.bee-l.jp/ *************************************************
Posted by sara at 22:50│Comments(2)
│ひとりごと
この記事へのコメント
初めまして
以前、10年ほどプログラマーをしていた者です
とは言ってもそれは10年以上昔
ブログをカスタマイズ(できれば縦書きスタイルに)したいと考え
スタイルシートを眺めては見たけれど
コメントも無く 分かりづらいコーディングに早くも挫折し、
色々と、ぐぐっているうちにここに辿り着いた次第です
イーラのスタイルシートって、なんであんなに分かりづらいんでしょうね (^^;
以前、10年ほどプログラマーをしていた者です
とは言ってもそれは10年以上昔
ブログをカスタマイズ(できれば縦書きスタイルに)したいと考え
スタイルシートを眺めては見たけれど
コメントも無く 分かりづらいコーディングに早くも挫折し、
色々と、ぐぐっているうちにここに辿り着いた次第です
イーラのスタイルシートって、なんであんなに分かりづらいんでしょうね (^^;
Posted by 待宵
at 2009年09月27日 16:12

待宵さん
コメントありがとうございます。
ぉ~プログラマーさんですかっ!
私はプログラムは苦手なので尊敬します。
イーラに限らず、スタイルシートは慣れていないと分かり難いかもしれませんね。
カスタマイズしやすいテンプレートを選ばれると少しは楽かもです。
文学的なブログタイトルで感動です。
コメントありがとうございます。
ぉ~プログラマーさんですかっ!
私はプログラムは苦手なので尊敬します。
イーラに限らず、スタイルシートは慣れていないと分かり難いかもしれませんね。
カスタマイズしやすいテンプレートを選ばれると少しは楽かもです。
文学的なブログタイトルで感動です。
Posted by sara
at 2009年09月27日 16:58
